CBDリキッド簡単ガイド
本記事ではNaturecanネイチャーカンのCBDリキッドを始める前に知っておきたい「使い方」と「注意点」をまとめています。
初心者の方から上級者の方まで安心して使用できるネイチャーカンのCBDリキッド。
これからネイチャーカンのCBDリキッドを購入を考えている方に向けてCBDに関する基本的な特徴を説明します。
目次
1.CBDリキッドとは?
2.デバイスはどのように機能するのか?
3.CBDリキッドの使い方
CBDリキッドとは?
CBDリキッドとはCBDを含有したリキッドのことで、CBDを気化摂取できる専用のデバイス(アトマイザー)を使用し、様々なフレーバーでCBDを摂取することができます。
CBDリキッドは身体にCBDを取り込む最も効果的な方法です。リキッドにCBDが単に含まれているだけです。私たちのリキッドはプロピレングリコール(PG)とグリセリン(VG)ベースでそこにCBDと高品質なフレーバー加えて構成されており、おいしく、とても効果的な製品となっております。

デバイスはどのように機能するのか
デバイスは、使用者が蒸気を吸引できるように、CBDリキッドをエアロゾル化するために十分に加熱することで機能します。機器またはペン/キットはリキッドを約200℃~250℃まで加熱するためのコイルを内蔵しています。リキッド自体はプロピレングリコール(PG)、グリセリン(VG)、CBDと香料で構成されています。

CBDの使用目的を明確にする
日本でも「グリーンラッシュ」と呼ばれるCBDブームが到来したと言われています。
多くのSNSや関連サイトでは多くのCBDに関する情報に溢れているのも事実です。流行っているからとりあえず購入するという目的も間違ってはいませんが、それぞれのCBD使用の目的により推奨する摂取量は大きく異なります。
CBDには様々な効果効能が期待され始めているのは事実ですが、目的に合った自分自身の適量=スイートスポットを見つけるのも大切です。
効果は個人差がある
天然成分であるCBDは感じる効果に個人差があります。非常に少量でも眠気を感じる方もいれば、大量に摂取しても効果を感じない方もいます。
初めは少量で少しずつ摂取量を増やし、自分自身の適量=スイートスポットを見つけることが重要です。
CBDリキッドの使い方
それではCBDリキッドの使い方を説明していきたいと思います。
1 . CBDリキッドを専用のアトマイザーを用意します。互換性のある510規格アトマイザーをおすすめします。

2. このようなアトマイザーにCBDリキッドを充填していきます。初めは難しいかもしれませんが、慣れてしまうと、この作業も楽しくなります。
3. 充填完了しました。 ちなみにネイチャーカンのCBDリキッドの瓶は、幼児の誤飲防止のためにチャイルドロック式の蓋です。「押しながら開ける」イメージです。こちらも慣れてしまえば簡単♪
CBDリキッドを体感するポイント
それではCBDリキッドを体感するポイントを初心者の方向けにまとめてみましたので是非参考にしてください。
- 瓶をよく振る
これは多くのCBDリキッドを取り扱うサイトでも紹介されていますが、CBDの結晶が瓶の底に溜まりやすいために、よく振ってからアトマイザーに充填するようにしましょう。
- ゆっくり吸い込む
CBDリキッドは肺から吸い込む「気化摂取」という摂取方法です。
これはバイオアベイラビリティ(生物学的利用能)と呼ばれる、どれだけの量が全身に循環するのかを示す指標が高いのが気化摂取ということになります。 CBDの効果をより体感するためには「ゆっくり吸い込んで、しばらく肺に留めておくこと」です。
目安としては5秒程度肺に留めておいてから、5秒かけてゆっくり吐き出すというイメージです。そうすることによりCBDの効果を更に実感できる可能性が高まります。 - 2週間は試す
CBDを実感するためには2週間以上は継続して使用することをおすすめします。
わかりやすい説明として「ビタミンCのサプリメント」を事例にあげます。 ビタミンCは免疫力の強化、抗酸化作用、老化防止などさまざまな役割を持つ栄養素として有名です。 例えばビタミンCを摂取した「瞬間」に老化防止したり、美肌になるということは考えにくいですよね?
それと同じで、CBDも2週間(できれば1ヶ月)継続することで効果を感じやすくなると言われています。継続することで人間が生きていく上で大切な機能「エンドカンナビノイドシステム」が正常に働き、睡眠改善や疼痛改善などに期待できるという訳なんです。 自分の身体を注意深く観察してCBDの適量を見つけることも大切です。
もし何か異常を感じた場合は、一旦吸引をやめてください。体に異変が感じられる場合は医師にご相談ください。

CBDリキッド 適量の見つけ方
- 効果を感じなければ少し休む
仮に2週間試して効果を感じない場合は、少しCBD摂取を休憩することをおすすめします。人間の体調やバイオリズムは実に様々です。3日で効果を実感した方もいれば2週間試して全く効果を感じなかったという方がいるのも事実です。その場合は自分自身の適量を見つけていないケースが考えられますので、一度休憩しリセットしましょう。 - 徐々に摂取量を増やしてみる
休憩期間が終了したら摂取量を増やしてみましょう。CBDリキッドに限らず、CBDオイルの場合でも濃度を高めてみることもおすすめです。身長や体重、健康状態などで適量は人それぞれです。初めは緊張して、少なめにCBDを摂取してしまい、効果を全く感じなかったという事例もありますので摂取量を徐々に増やすというのがおすすめです。
CBDリキッド推奨される1日の使用量

英国食品基準庁(FSA)によって定められている1日のCBDの最大摂取量は70mgです。
ですが、初心者の方は1日25mg-30mgくらいが適量としておすすめしています。
例えば、NaturecanのCBD500mg含有タイプのリキッド(10ml)の場合、一般的なアトマイザーの容量が2ml程度ですので、半分ほど充填すると約2日分ということになります。
みなさんも参考にしてみてください。もちろん適量には個人差があります。摂取量は自分自身で調整してみてください。
おすすめのCBDリキッド

おすすめのシチュエーションとしては
朝スッキリしたい時「メンソールフレーバー」
昼食後などリラックスしたい時「シトラスフルーツフレーバー」
夜、映画を見ながら「ストロベリーフレーバー」
といったように状況に合わせてフレーバーを選ぶのもおすすめです。
この記事を書いた人:Hiraoka 外資系企業につとめるCBD歴3年のWEBライター。海外の医療文献を翻訳しエビデンスを高めた情報を提供します。メディアFocus-Talks(https://focus-talks.com/)運営
CBDリキッド
Naturecanのフレッシュなメンソール CBD リキッドは高品質な成分と天然香料を使用しており、厳格にテストされたCBDを加えています。私たちがご提供する全ての CBD リキッドは80:20のPG:VG配合を採用しています。
CBD リキッドの強度は 250mg, 500mgそして1,000mgの3種類からお選びいただけます。
NaturecanのCBDリキッドはこちらより
